- HOME
- >
- New Topics
【28-Ⅰ短答】 管理会計のボーダー期待値分析
- 2015/12/06
【管理会計】
難易度 : 並
計算8問(60点)、理論8問(40点)となりました。原価計算基準が4問も出題されたことにより、理論の配点が増えましたね。いわゆる管理会計分野の試験範囲の変更(縮小)の影響も効いてきているのだ感じます。普段と逆で、前半の方が簡単で、後半の方が難しくなってくるという印象でしたので、逆に、後半から解き出した方はハマってしまうと時間が足りなかったかもしれません...。それも加味し、目標点は下記の通り65点とします。★下記表を踏まえ、期待値計算
Aランク 10問 58点 × 80%
Bランク 3問 35点 × 50%
Cランク 1問 7点 × 20%
期待値 : 65.3点 / 100点
問題 正答 点数 ランク 1 5 5点 A 2 4 7点 B 3 2 5点 A 4 2 7点 A 5 2 8点 A 6 3 5点 A 7 1 8点 A 8 3 5点 A 9 3 5点 A 10 5 8点 B 11 1 5点 A 12 2 5点 B 13 3 5点 A 14 5 7点 B 15 4 8点 B 16 4 7点 C